沖縄北部の伝統的な
食・文化・芸能について
体験を通して学んでいただけます。
沖縄にはなくてはならない、重要無形文化財である“琉球舞踊”を気軽に楽しんでいただけます。
体験学習として1日2時間×5回のお稽古で「かぎやで風」という
祝儀舞踊を踊れるように学びます。琉装体験も可能です。
玉城流玉扇会
1998年 教師免許取得
1999年 名護市に琉舞道場開設
2015年 師範免許取得
3歳から一般までの門下生と共に伝統芸能を継承しながら地域、学校、県内外、海外と公演活動を行っています。沖縄県の歴史ある琉球舞踊と琉装をご体験下さい。
facebook: 新里直子琉舞道場
健康・長寿に効果があると言われる、うちなー(沖縄)料理。その作り方や慣わしなどを学べます。
羽地内海と東シナ海、ワルミ海峡に囲まれた風光明媚な屋我地島での体験となります。モズク、アオサ、チョウメイグサ、ニガナなど地元の食材を取り入れたそば打ちや家庭料理体験が楽しめます。
地元のこどもから年配までの料理講習会を通じて、沖縄のしま野菜の魅力を発信しています。 https://www.yagaeco.net/
蓬莱特製レシピを伝授します!
メニューの中から3品事前に選んでいただき、
当日一緒に作って召し上がっていただきます。
“旬の食材を使った地域のおばぁの料理を繋ぐ”をコンセプトに『食』を介して名護の旬、文化、歴史を伝えている。
構え方から楽譜「工工四(くんくんしー)」の読み方を学び、沖縄民謡や歌謡曲の中からチョイスした曲を弾けるようになるプログラムです。
童謡なら30分から1時間程度、
簡単な民謡でも2時間程度で弾けるようになります。
●平成24年 民謡教室始める
●平成26年 沖縄民謡喜屋武流にて師範免許取得
●令和元年 沖縄民謡保存会にて師範免許取得
●以後現在まで、100人以上の生徒を指導
●観光客、修学旅行生の体験多数あり
●沖縄民謡保存会理事としてコンクールの審査員を務める
全くの未経験者でもたったの3時間で三線が弾けるようになります!
単発参加希望の方はお気軽にお問い合わせください。
●琉球古典音楽野村流保存会 竹絃会(安富祖竹久門下会)所属。
●国指定重要無形文化財「琉球舞踊」 伝承者(歌三線)認証。
●琉球古典音楽野村流保存会にて師範免許取得。
●沖縄タイムス社の芸術選賞にてグランプリ取得。
http://amakumasanshinlife.com/
沖縄の伝統芸能であるエイサーは、県民はもちろん観光客をも魅了します。地域ごとに特色ある踊りを学べます。
手踊りから締め太鼓、大太鼓まで複数のパートを体験できます。
また大学生と関わる絶好の機会でもあるのでお気軽にお申込み下さい。
名護市にある名桜大学のエイサーサークル「名桜エイサー」です。1996年結成。地域の青年会から伝統エイサーを教わりつないでいます。
Instagram: meio_eisa